事務のゆみです。
久し振りのブログの更新です。
先月我社は、ISO9001の更新審査がありました。
ISOを取ってから4年目です。
去年から私も総務担当として、審査される側に加わっていました。
けど去年は継続審査だったため、書類は揃ってますねと簡単に終ったのですが、今回は更新と言うことで、何を聞かれるのかとっても不安でした。
継続の時は、審査日も1日だったのに対し更新では2日間。
品質管理でとっているわけですから、品質管理担当者が一番重要で時間も3時間。
それに対して私は1時間だから大丈夫と思っても、ドキドキでした。
工場長も落ち着かない様子だったなぁ。
でもいざ終ると、メジャーやマイナーの指摘もなく無事に終わることができました。
本当にほっとしました。
審査員のためにやるのではなく、お客様により良い品物を提供するためにやっていることなんですけどね。
審査員の人から、今まで思い込んでいたことの指摘を受けてなるほどと思ったり、とてもためになりました。
これからも有冨硬質クロームは、お客様に喜んでいただけるメッキを志して頑張ります。
〒210-0854
神奈川県川崎市川崎区浅野町3-10
(有)有冨硬質クローム
TEL044(333)1301
FAX044(333)1211
http://www.navida.ne.jp/snavi/3533_1.html
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント