メッキのてつです。
ども、メッキのてつです。
最近は工場長につきっきりで仕事をしています。
円筒の内径やリングのバフメッキ仕上げを手掛けています。
リングなんかは、バフの磨きの腕にかかっていますが、内径を仕上げるにはメッキの技量がものすごく問われます。
すなわち、治具にものすごい神経と時間を費やします。
小さい物や大きい物、内径には様々な種類があります。
時にはカーブやとがった物の内径なんかもこなしています。
そんな中我が社の工場長ときたら、豊富な経験からいとも簡単に仕上げることがあります。
そのすごさというのはあまりわかりにくいと思いますが、簡単に言うと他社のメッキ屋さんで「出来ません」と断られた品物が、うちの工場長が簡単に仕上げることが俺はすごいと言っているのです。
いわば、工場長は第2のオヤジってとこスね。
でも、工場長とつきっきりで怒られて腹立つ時もあります。
むかつく時だってあります。
けれどそれは、俺が未熟な証拠です。
オイラもいつか工場長になれるように頑張りたいです。
メッキのてつでした。
〒210-0854
神奈川県川崎市川崎区浅野町3-10
(有)有冨硬質クローム
TEL044(333)1301
FAX044(333)1211
http://www.navida.ne.jp/snavi/3533_1.html
| 固定リンク | コメント (2) | トラックバック (0)
最近のコメント